イルミネーション・イルミネーション!
イルミネーション好きな人集まれ。
© イルミネーション・イルミネーション! All rights reserved.

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション 私はかなりお気に入りのイルミスポットです。
東京ドームシティは2月14日まで、音楽に合わせて模様が変わる”光のトンネル”など、幻想的なイルミネーションがあります。もともとここは遊園地もあることから年がら年中キラキラしてるんですけどもね。東京ドームシティの詳細
水道橋駅からすぐですし、食事をするところもいっぱいあります。
お食事やカフェは、東京ドームもいいけど、ざわざわしてて落ち着かないので、できればすぐ横にある東京ドームホテルが良いですよ。
個人的には、ラーメンなら「神坐」っていうフレンチシェフが作ったラーメン。想像だにしない本当にフレンチな味がします。確かにラーメンなんだけど、「あ、これは美味しい洋風のものだな」っていう味。ちょっとやみつきになる味なのです。恵比寿アトレにもありますよ。
サラダのブッフェ、Sizzlerもここにあります。ご飯からお茶とスイーツまでずっとここで!っていうのならばコスパの良い店。女の子はたいていSizzler大好きですので、喜ぶと思います。
あとは、もう少し豪華にっていうならば、東京ドームホテルの中には2つもブッフェがあります。じつはこのホテルのブッフェってとても人気があるんですよ。東京ドームホテルでのブッフェなど一覧
一番有名なのは、リラッサというダイニングで1階にあります。ランチもディナーもありますし、昔からブッフェはここ!って決めているセレブな奥様も多いので、セレブブッフェの老舗みたいなお店です。あんまり宣伝してないのですが、宣伝しないでも無問題なくらい昔からずっと人気があるお店です。
最上階には、ランチ限定ではありますが、パノラマビューなイタリアンでもブッフェもあります、土日は15時までの営業ですので、遅めのお昼ならここも良いと思う。
すっごく冷えちゃったら、ラクーアでお風呂?
で、この東京ドームにはラクーアっていう温泉がありまして。別に混浴とかないですけども、イルミで冷えちゃったらここで温まって帰るのも面白いかなって思います。どっちみち、アトラクションとしてはそもそもドーム遊園地もあるし、夜はイルミと、遊びには事欠きません。またもし、野球好きならば、うまく行けば外野席ならその日に取れるかもよ?

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション 私はかなりお気に入りのイルミスポットです。
東京ドームシティは2月14日まで、音楽に合わせて模様が変わる”光のトンネル”など、幻想的なイルミネーションがあります。もともとここは遊園地もあることから年がら年中キラキラしてるんですけどもね。東京ドームシティの詳細
水道橋駅からすぐですし、食事をするところもいっぱいあります。
お食事やカフェは、東京ドームもいいけど、ざわざわしてて落ち着かないので、できればすぐ横にある東京ドームホテルが良いですよ。
個人的には、ラーメンなら「神坐」っていうフレンチシェフが作ったラーメン。想像だにしない本当にフレンチな味がします。確かにラーメンなんだけど、「あ、これは美味しい洋風のものだな」っていう味。ちょっとやみつきになる味なのです。恵比寿アトレにもありますよ。
サラダのブッフェ、Sizzlerもここにあります。ご飯からお茶とスイーツまでずっとここで!っていうのならばコスパの良い店。女の子はたいていSizzler大好きですので、喜ぶと思います。
あとは、もう少し豪華にっていうならば、東京ドームホテルの中には2つもブッフェがあります。じつはこのホテルのブッフェってとても人気があるんですよ。東京ドームホテルでのブッフェなど一覧
一番有名なのは、リラッサというダイニングで1階にあります。ランチもディナーもありますし、昔からブッフェはここ!って決めているセレブな奥様も多いので、セレブブッフェの老舗みたいなお店です。あんまり宣伝してないのですが、宣伝しないでも無問題なくらい昔からずっと人気があるお店です。
最上階には、ランチ限定ではありますが、パノラマビューなイタリアンでもブッフェもあります、土日は15時までの営業ですので、遅めのお昼ならここも良いと思う。
すっごく冷えちゃったら、ラクーアでお風呂?
で、この東京ドームにはラクーアっていう温泉がありまして。別に混浴とかないですけども、イルミで冷えちゃったらここで温まって帰るのも面白いかなって思います。どっちみち、アトラクションとしてはそもそもドーム遊園地もあるし、夜はイルミと、遊びには事欠きません。またもし、野球好きならば、うまく行けば外野席ならその日に取れるかもよ?

「100色のクリスマスツリーの森」がテーマ。表参道ヒルズ初!アート&クリスマスツリー
この冬のクリスマスイルミネーションは、フランス人の建築家/デザイナー、エマニュエル・ムホー氏が手掛ける100色を使用したクリスマスツリー。見…

やはりインスタ映えはここでしょう。ミッドタウンのイルミネーション
今年はインスタ映え年間だったので、最もインスタ映えするのはどこかなと思いつつ探していたけど、結局、規模と言い色味と言い、電飾といい……という…

Marunouchi Bright Christmas 2017-Blooming Anniversary~花で彩るクリスマス~-
開業15周年を迎えた丸ビルと、10周年を迎えた新丸ビルのアニバーサリーイヤーを彩る、“花”をテーマにしたクリスマスイベント。メイン会場の丸…