イルミネーション・イルミネーション!

イルミネーション好きな人集まれ。

© イルミネーション・イルミネーション! All rights reserved.

イルミネーションが見えるレストラン@ミッドタウン ①

ミッドタウンイルミミッドタウン周辺というのはデートスポットでもあり、同時にイルミネーションスポットでもあるので、行きか帰りにはちょっとご飯とお酒でも……っていうのが自然な流れだと思います。

イルミネーションは夜にしますので、もうラブラブな関係になってるならマックで……も良いと思いますけども、せっかくのロマンティックな雰囲気を大事に、それなりに気を使ったところに案内するのもスマートなんじゃないかなって思います。

それから男性はちょっと想像しにくい人もいると思いますが、女性は夜長く外にいると、男性よりも筋肉量が少ないために冷えます。なので男性が「ん?寒くなってきたな」って思った時には、女性の身体は相当に冷え切っていまして、そうなるとロマンティックな雰囲気も何も元も子もなくなりますので、ご注意ね。早めにレストランに連れてって、暖かいところでイルミ見せたれ。

ミッドタウンでイルミも見れる美味しいレストラン① ニルヴァーナNY

まずは、今まで何度もオススメしている、ミッドタウンのインド料理レストラン、ニルヴァーナ。

ミッドタウン ニルヴァーナニューヨークテラス席でも、ここは毛布にストーブが用意されていますので、さすがに上着を脱ぐのは出来ないけども寒くはありません。

オープンな雰囲気なのでかしこまり過ぎす、かといってレベルの高い料理なのでハイカジュアルなデート向けです。

いわゆるNY発祥のファインダイニングなので、オシャレもオシャレ。1970年にNYマンハッタンに誕生してから、NYの食通とイケてるニューヨーカーたちを唸らせ続けたレストランなのですが、残念なことにビルの取り壊しとともに消滅。その伝説のレストランがミッドタウンオープンとともに息を吹き返すというので、世界中のヒップな人たちがここに集結したものでした。関連記事

やはり食べるベキ料理は「タンドリーチキン」でしょう。ケンタッキー・フライド・チキン並に頼んでも、あっとう言う間に食べてしまうくらい美味!本当に美味!今まで自分が知っていたスパイスに対する概念が変わります。

できれば、窓際、または中でご飯を食べた後に身体が温まってからお茶か食後酒をテラスで楽しめるように、コンシェルジュに声をかけておくと良いかと思います。 一休から申し込めるお得なニルヴァーナNYのお席一覧

 

 

 

関連記事

足利花火大会 2022年8月6日開催 マスク着用や大声禁止で「ウィズコロナ」

2022年、渡良瀬川河川敷の「足利花火大会」は、開催します。3年ぶりの開催ということで、楽しみですね。

2022年7月 入谷の朝顔まつりは開催中止です。

2022年(令和4年)の入谷朝顔まつりは開催休止になりました。新型コロナ感染拡大防止のためなので、残念ですけど仕方なし。 入谷朝顔まつり期…

20224/23

いろいろ書いてもやっぱり自分のサイトは安全

最近、ネット攻撃などでサイトが開けないこととか、自分アカウントにログインできないことが多い。 そういう時思うけど、自分アドレスやサイト…

OMOHARA illumination

樹木に囲まれた空間を約16,000球の優しい灯りで彩る「おもはらの森」でのイルミネーション。東急プラザ原宿(表参道)の最上階にあります。すぐ…

「100色のクリスマスツリーの森」がテーマ。表参道ヒルズ初!アート&クリスマスツリー

この冬のクリスマスイルミネーションは、フランス人の建築家/デザイナー、エマニュエル・ムホー氏が手掛ける100色を使用したクリスマスツリー。見…

やはりインスタ映えはここでしょう。ミッドタウンのイルミネーション

今年はインスタ映え年間だったので、最もインスタ映えするのはどこかなと思いつつ探していたけど、結局、規模と言い色味と言い、電飾といい……という…

光と音のシンフォニー「ライティング・オブジェ」!

ライティング・オブジェ2017開催!しています。 今年もライティング・オブジェ2017を開催いたします。「地球環境と子どもたちの未来に向けた…

Marunouchi Bright Christmas 2017-Blooming Anniversary~花で彩るクリスマス~-

開業15周年を迎えた丸ビルと、10周年を迎えた新丸ビルのアニバーサリーイヤーを彩る、“花”をテーマにしたクリスマスイベント。メイン会場の丸…

東京ミチテラス2017 東京駅周辺ならとりあえずこれ。

東京ミチテラス 2017 今年のテーマは花。この東京駅周辺のイルミネーションはどこかにドバっと固まって大掛かりなイルミがあるのではなく、町全…

花火大会を観覧席から見る良さとは……

花火大会を指定観覧席から見る良さっていうのは、やっぱり、ゆったり見られるってことです。 そもそも場所取りをしなくていいし、混雑したところで…

ページ上部へ戻る