イルミネーション・イルミネーション!

イルミネーション好きな人集まれ。

© イルミネーション・イルミネーション! All rights reserved.

江ノ島って秋も花火大会やるんだって……(+_+) 10/17

神奈川県 藤沢市 ふじさわ江の島花火大会っていう、秋の花火大会があるのだそうです。

なにげに、江ノ島って年間通して盛りだくさんですね。商売上手だなあ。さっすが、弁財天様がいらっしゃるだけあるな。

湘南エリアでは唯一の特大2尺玉で、直径約480mにもなる大輪の花火です。夏は行かれなかったけど……という人は、是非ぜひどうぞ。

空気が乾いて花火がクッキリ見える秋の花火大会。暑くないし、楽しいです。

空気が乾いて花火がクッキリ見える秋の花火大会。暑くないし、楽しいです。

昼間は観光を楽しんで、夕方前に海岸へ移動というのが良いかもね(*^_^*)

  • 開催日:2015年10月17日(土)
  • 雨天・荒天などの順延日:10月18日(日)※18日(日)も雨天・荒天の場合は中止
  • 時間:午後6時~午後6時45分
  • 打上数:3,000発(2尺玉を含む)
  • 打上場所:藤沢市片瀬海岸西浜
  • 開催の有無>>>>当日花火大会開催の決定は当日の午前10時に発表。当日の開催状況は、藤沢市観光協会のフェイスブックページが最速。※開催決定後でも天候が急に悪化した場合、開催直前に延期・中止となる場合もあり
  • 制限エリアについて>>花火保安距離の関係や有料席エリアは一般(有料席をご購入された方は除く)は立入禁止。
  • ちなみに、有料席はすでに販売終了しているので、立ち入り禁止区域以外からの観覧になります。といっても、だいたいどこでも見えるけどね(^_^;)

だそうです。

江ノ島観光スポット 宿泊施設など

江ノ島は江ノ島の観音様を行って帰ってきたら、結構ヘトヘトになりますので、観光一個にあとは花火までのんびり待つのが良いかと思うなあ。藤沢七福神・江ノ島水族館とか、実は見るところ一杯あるんだけど、とにかくチョコマカしていて電車の乗り継ぎも悪いのですっごい疲れます。江ノ島の観光センターでその日の気分のものを選んでぷらり散歩、あとは花火待ちで海岸周辺でダラダラしてるのがおすすめですな(笑)すみません、こんなすすめ方で。でも、ほんと、思った以上に消耗するんですよ、藤沢-江ノ島周辺って。

お泊りなどのプランも入った江ノ島周辺のプランはこちらで見てみて下さい。>>>江ノ島周辺のプラン一覧

 

時期的には、まだ寒いわけじゃないので秋の砂浜で花火を見るのは全然問題ないと思います。紅葉は正直、この日程だとまだツライですね。もう少し寒くならないと。

 

 

 

 

関連記事

足利花火大会 2022年8月6日開催 マスク着用や大声禁止で「ウィズコロナ」

2022年、渡良瀬川河川敷の「足利花火大会」は、開催します。3年ぶりの開催ということで、楽しみですね。

2022年7月 入谷の朝顔まつりは開催中止です。

2022年(令和4年)の入谷朝顔まつりは開催休止になりました。新型コロナ感染拡大防止のためなので、残念ですけど仕方なし。 入谷朝顔まつり期…

20224/23

いろいろ書いてもやっぱり自分のサイトは安全

最近、ネット攻撃などでサイトが開けないこととか、自分アカウントにログインできないことが多い。 そういう時思うけど、自分アドレスやサイト…

OMOHARA illumination

樹木に囲まれた空間を約16,000球の優しい灯りで彩る「おもはらの森」でのイルミネーション。東急プラザ原宿(表参道)の最上階にあります。すぐ…

「100色のクリスマスツリーの森」がテーマ。表参道ヒルズ初!アート&クリスマスツリー

この冬のクリスマスイルミネーションは、フランス人の建築家/デザイナー、エマニュエル・ムホー氏が手掛ける100色を使用したクリスマスツリー。見…

やはりインスタ映えはここでしょう。ミッドタウンのイルミネーション

今年はインスタ映え年間だったので、最もインスタ映えするのはどこかなと思いつつ探していたけど、結局、規模と言い色味と言い、電飾といい……という…

光と音のシンフォニー「ライティング・オブジェ」!

ライティング・オブジェ2017開催!しています。 今年もライティング・オブジェ2017を開催いたします。「地球環境と子どもたちの未来に向けた…

Marunouchi Bright Christmas 2017-Blooming Anniversary~花で彩るクリスマス~-

開業15周年を迎えた丸ビルと、10周年を迎えた新丸ビルのアニバーサリーイヤーを彩る、“花”をテーマにしたクリスマスイベント。メイン会場の丸…

東京ミチテラス2017 東京駅周辺ならとりあえずこれ。

東京ミチテラス 2017 今年のテーマは花。この東京駅周辺のイルミネーションはどこかにドバっと固まって大掛かりなイルミがあるのではなく、町全…

花火大会を観覧席から見る良さとは……

花火大会を指定観覧席から見る良さっていうのは、やっぱり、ゆったり見られるってことです。 そもそも場所取りをしなくていいし、混雑したところで…

ページ上部へ戻る