イルミネーション・イルミネーション!
イルミネーション好きな人集まれ。
© イルミネーション・イルミネーション! All rights reserved.

東京 東京ミッドタウン 和紙キャンドルガーデン TOHOKU2015
多摩大学 村山貞幸ゼミ「日本大好きプロジェクト」のメンバーが、東日本大震災で被災した東北の38市町村へ赴き集めたメッセ―ジが書かれた和紙のキャンドルを東京ミッドタウンに灯し、東北の方々の想いを伝えていきます。
311の震災に関した和紙を使ったキャンドルイルミネーションのため、海外からの関心も高く、外国人撮影クルーなども多く見かける、キレイだけど真面目なイルミネーションです。
鐘楼流しに見立てたキャンドルに、学生たちからの日本と東北への想いが書いてあり、一つ一つ読んでいくと涙が自然とこぼれます。愛国心という程の高邁なものでなくても、日本人ならば、哀悼の念を抱くと思います。
また、この和紙キャンドルのメッセージは来場者も参加できますので、希望者は東北への応援メッセージを書いて下さい。
学生たちの真摯な思いと、芸術に対する真剣な想いとが重なって、胸をうちます。
- 日時:9月11日(金)~9月13日(日):17:00~21:00
- 場所:港区赤坂9-7-1
- 【見どころ】
1. 約4,000個の和紙キャンドルが登場
使用している和紙は、全て学生が1枚1枚心を込めて手で漉いた和紙。 - 2. 芝生広場に並べられた東北38市町村からの想い
多摩大学の学生たちが実際に東北へ赴き、東北38市町村から集めた約2,000個のメッセージを和紙キャンドルにして灯しています。 - 3. あなたのメッセージをキャンドルに託そう
ガレリアB1にて、東北への応援メッセージを募集しています(*^_^*)。和紙にメッセージを書いていただき、キャンドルにして芝生広場へ灯します。(参加料:無料) - 【入場料】無料
オススメスポット
もちろん、イルミネーションを散策して歩く……ですが、歩き疲れてお茶を……晩ごはんにしましょうか……って言う時は、せっかくなのでイルミネーションがよく見えるレストランに足を向けてはいかがでしょう。
個人的にイケてると思うのは、ニルヴァーナニューヨークです。 1970年にニューヨーク・マンハッタンで創業し、ビートルズのジョン・レノンを筆頭に世界の著名人、文化人に愛されたインド料理‘Nirvana’ は、ニューヨークのビルの建て壊しにより、惜しまれつつ歴史に幕を閉じました。
当時ニューヨークのペントハウスにあったため、「まるで天国でディナーを楽しんでいる気分になれるレストラン」として、ロマンティックで特別な空間として愛されたレストラン。その伝説が、東京ミッドタウンで‘Nirvana New York’第二章として始まったミッドタウン開設当時は世界のグルメニュースにこの話題が駆け巡りました。ニルヴァーナ ニューヨーク
アクセス
- 都01・渋88・反96「六本木駅前」下車徒歩約2分
- ちぃばす「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩約1分(ちいばすとは、港区内のみを走る小さいバスのことです。可愛い塗装がしてありますのですぐ分かります)
<地下鉄利用の場合>
- 都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
- 東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
- ※ 日比谷線「六本木駅」より車椅子にてお越しの場合、4a出口より地上からお越しください。
- 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
- 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
<バス利用の場合>
- ちぃばす「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩約1分(ちいばすとは、港区内のみを走る小さいバスのことです。可愛い塗装がしてありますのですぐ分かります)
-
空港からのアクセス Access from the airport(The way to Roppngi mid-town from Haneda Air port and Narita Air port)
-
羽田空港から利用できる公共交通機関 from Haneda
- 東京モノレール(羽田空港→JR浜松町駅) -乗換え- 都営大江戸線(大門駅→六本木駅)
- Tokyo mono-rail(Haneda-Hamamatucho) Transfer Toei-Ooedo line Daimon-Roppongi
- 京急エアポート快特(羽田空港→品川駅) -乗換え- JR山手線(品川駅→恵比寿駅) -乗換え- 東京メトロ日比谷線( 恵比寿駅→六本木駅)
- Keikyu Airport Exp(Haneda-Shinagawa) Transfer JR Yamanote line (Shinagawa-Ebisu) Transfer Tokyo Metro Hibiya line (Ebisu-Roppongi)
成田空港から利用できる公共交通機関 from Narita
- JR特急成田エクスプレス(成田空港→新宿駅) -乗換え- 都営大江戸線(新宿駅→六本木駅)
- JR特急成田エクスプレス(成田空港→東京駅) -乗換え- 東京メトロ丸ノ内線(東京駅→霞ヶ関駅) -乗換え- 東京メトロ日比谷線(霞ヶ関駅→六本木駅)
- 京成スカイライナー(成田空港→京成上野) -乗換え- 東京メトロ 日比谷線(上野駅→六本木駅)
駐車場情報>>
駐車場 100円/10分 バイク置き場 100円/10分 自転車駐輪場 100円/60分※ - ※ 駐輪場のご利用は3時間まで無料です。

「100色のクリスマスツリーの森」がテーマ。表参道ヒルズ初!アート&クリスマスツリー
この冬のクリスマスイルミネーションは、フランス人の建築家/デザイナー、エマニュエル・ムホー氏が手掛ける100色を使用したクリスマスツリー。見…

やはりインスタ映えはここでしょう。ミッドタウンのイルミネーション
今年はインスタ映え年間だったので、最もインスタ映えするのはどこかなと思いつつ探していたけど、結局、規模と言い色味と言い、電飾といい……という…

Marunouchi Bright Christmas 2017-Blooming Anniversary~花で彩るクリスマス~-
開業15周年を迎えた丸ビルと、10周年を迎えた新丸ビルのアニバーサリーイヤーを彩る、“花”をテーマにしたクリスマスイベント。メイン会場の丸…