イルミネーション・イルミネーション!
イルミネーション好きな人集まれ。
© イルミネーション・イルミネーション! All rights reserved.

ハウステンボス 春の光 花のイルミネーション4月-6月
ハウステンボスって、なんだか長崎のオランダ村的な印象のままで私の脳内が更新されていなかったせいか、久しぶりにサイトを見に行ったらびっくりするようなオサレなテーマパークになっていました。
イルミネーションあるのは知っていましたが、こんな月替りの力の入ったことしていたなんて。ごめんよ、ハウステンボスちゃん。
というわけで、私も熱を入れて書いてみたいと思います。ハウステンボスは4月から6月までの間、花のテーマに沿ったイルミネーションをします。
- 4月 芝桜ライトアップ 場所:アドベンチャーパーク 4/4-4/30
- 5月 ナイトローズ 場所:アートガーデン 5/8-6/8
- 6月 あじさいロード 場所:パレスハウステンボス参道 6/6-7/6
どれも、この花のライトアップはハウステンボスに遊びに行くついでに見ることができる、プラスアルファなライトアップなので、気構えずに長崎観光をしていただきたい。
もともとあるイルミネーションは、
- 運河全体をイルミネーションした光と噴水の銀河
- 庭園をイルミネーションして音楽似合わせて色を出すジュエルイルミネーション
- アムステルダムの街路を使ったプロジェクション・マッピング
- お子さん向けには、光の丘、光の動物園
- レストランで生演奏聞きながらアムステルダム広場のイルミネーション
- シンボルタワーのLEDイルミネーションをしてある光の塔
- 風車があるオランダらしい風景をイルミネーションしてあるフラワー・ロード
結構多い!!!そして、全体的に、春らしい陽気なイメージのイルミネーションが揃っています。
冬の寒空で見る青いイルミネーションとは違う、暖かさのある陽気な気分おイルミネーションを考えて作ってありますので、ワクワクした気持ちになれると思います。それに、九州の方はピンと来ないかもですが、本州の人にとって4月5月はまだポカポカ陽気とは言いがたい日も多いので、ほんわりと暖かい地域に行って、ハウステンボス長崎の春のイルミネーションを楽しむのは贅沢なことだなーと思いました。
ハウステンボス詳細こちら

「100色のクリスマスツリーの森」がテーマ。表参道ヒルズ初!アート&クリスマスツリー
この冬のクリスマスイルミネーションは、フランス人の建築家/デザイナー、エマニュエル・ムホー氏が手掛ける100色を使用したクリスマスツリー。見…

やはりインスタ映えはここでしょう。ミッドタウンのイルミネーション
今年はインスタ映え年間だったので、最もインスタ映えするのはどこかなと思いつつ探していたけど、結局、規模と言い色味と言い、電飾といい……という…

Marunouchi Bright Christmas 2017-Blooming Anniversary~花で彩るクリスマス~-
開業15周年を迎えた丸ビルと、10周年を迎えた新丸ビルのアニバーサリーイヤーを彩る、“花”をテーマにしたクリスマスイベント。メイン会場の丸…